▶ 5月1日、申請受付開始 経済産業省の「持続化給付金の専用ホームページ」が開設されました
https://www.jizokuka-kyufu.jp/
事前に準備するもの: 去年の確定申告の書類、売上台帳など、月の売上の減少を示す書類の写し、振込先口座の通帳の写し等を添付する必要があります。
手順: まずメールアドレスを入力するなどしたあとIDとパスワードを設定し本登録を行ってから、マイページへログインします。
詳細: 上記の持続化給付金専用ホームページをご参照ください。
▶ 4月30日、緊急経済対策関連税制改正法案が成立しました。(公布日、施行日は4月30日)
▶財務省ホームページ >>>https://www.mof.go.jp/tax_policy/keizaitaisaku.html
▶国税庁ホームページ >>>https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/kansensho/keizaitaisaku/index.htm
▶「納税猶予の特例制度」について >>>https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/nofu_konnan.htm
▶特例制度を含む猶予制度のFAQはこちら >>>https://www.nta.go.jp/taxes/nozei/pdf/0020004-96.pdf
▶ 国税庁HP>> 「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置」
令和2年4月30日 「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」
(経済産業省HPより PDF形式:1,896KB)
4月30日 経済産業省は、「持続化給付金」に関するお知らせを更新しました
>>>https://www.meti.go.jp/covid-19/
令和2年4月30日 12時更新! 「新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ」
(経済産業省HPより PDF形式:1,896KB)
4月27日 経済産業省は、「持続化給付金」の申請要領等(速報版)を公表しました
>>> https://www.meti.go.jp/press/2020/04/20200427003/20200427003.html
令和2年4月27日 10時更新! 「持続化給付金に関するお知らせ(速報版)(経済産業省HPより)
▶申請方法・手順などの詳細情報が掲載されています。▶▶こちら(経済産業省WEBサイト内 PDF形式)